管理部の小松です。
明けましておめでとうございます。
今年も会社の屋上から初日の出を撮影しました。
雲の切れ間から顔を出した太陽は、
絵に描いたような初日の出でした。
管理部の小松です。
11月18日・19日と社員旅行で新潟に行って来ました。
今回の目的は、美味しいものを食べて、温泉に入ってゆっくりしよう!
でしたが本当に美味しいものを食べて温泉でゆっくりできました。
目の前でステーキ焼いてもらいました。
「清水園」観光もちょっぴりしました。
宴会あとに記念撮影
弥彦神社に参拝
寺泊港で美味しいカニを食べました。
あいにく天候は雨と雪でしたが、
初雪も見れましたし、よかったと思います。
お陰様で楽しい旅行となりました。
旅行会社様、バスのドライバーさんガイドさん宿の関係者の皆さんに
この場をお借りしましてお礼申し上げます。ありがとうございました。
女将さん「日本酒」美味しかったですよ!
お湯もよかった、顔がピカピカになりました!
管理部の小松です。
4月22日から24日まで社員旅行で姫路城、有馬温泉、大阪、京都などを観光してきました。
3日間とも非常に良い天気で楽しい旅行となりました。
姫路城で全員そろって記念撮影!
二日目は初めての試みでユニバーサル・スタジオ・ジャパン、京都観光、ゴルフと
3コースに分かれて行動しましたが、これも好評でした。
10円玉で有名な平等院
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
若手社員は夜まで思いっきり遊んだようです!
夜の大阪もよかったです。人が多かった!! てっちりを食べました。
私的には、ひれ酒が一番うまかった!
伏見稲荷大社と清水寺にも行ってきました。
清水寺は修復中で別の意味で珍しいものを見られたと思います。
修復は昔ながらの方法でするそうです。流石ですね!
お陰様で大変楽しい社員旅行となりました。
旅行会社様、添乗員さんをはじめバスのドライバーさんガイドさん、ホテル関係者の皆さんに、
この場をお借りしましてお礼申し上げます。ありがとうございました。
情報セキュリティ教育をコンピュータ使用者全員を対象に実施しました。
企業は標的型攻撃メールをはじめ、様々な種類の攻撃を受ける危険性があり
各々が個人情報の重要性を再認識し、どのような対応をすれば良いのかを事例も交えて
教育を実施しました。
今後、情報セキュリティにはソフト(人)、ハード(機器)共にレベルアップを目指していきます。
管理部の小松です。
11月1日から3日まで社員旅行で九州に行ってきました。
長崎、熊本を中心にハウステンボス、軍艦島、熊本城などを観光してきました。
1日目のハウステンボスでは小雨に降られましたが、
天候に恵まれて楽しい旅行となりました。
新鮮な牡蠣やちゃんぽん、馬刺しなど美味しい地元の料理をたくさん頂きました。九州は美味しいものが多いですね。帰りの福岡空港で食べた豚骨ラーメンもうまっかった。
ハウステンボス
軍艦島
グラバー邸
熊本城
本当に楽しい社員旅行となりました。
旅行会社様、添乗員さんをはじめバスのドライバーさんガイドさん、ホテル関係者の皆さんに、この場をお借りしましてお礼申し上げます。ありがとうございました。
また、九州に行きたいな!